URLクリック率を向上させる(配置編)

この記事では、より返信をもらいやすくなるようなURLの配置方法について解説します。

◾️クリック率とメッセージ返信率の相関関係

LAPRASがURLクリック率とメッセージ返信率のデータを解析したところ、これらの間には強い正の相関関係があるということが明らかになっています。

そこでこの記事では、クリック率が上がればメッセージの返信率が上がるという立場に立って、クリック率を上げるにはどうすれば良いか解説していきます。


◾️クリック率向上に効果的な配置

URLクリック率を向上させる(配置編) (3)

◾️詳細説明

1.URLは複数載せる

概してスカウトメッセージの受け取り手は、「どういう社風なのか?」「どういうプロダクトを作っているのか?」など様々な情報を求めています。

そこで、会社HPだけでなく、インタビュー記事プロダクトの紹介記事ブログなどのURLも併せて載せましょう。

 

▼参考:URLの掲載数によるクリック率の違い(平均)

URLクリック率を向上させる(配置編) (1)

2.メッセージ内の複数箇所にURLを分散させる

URLをメッセージ内の一箇所にまとめてしまうと、受け取り手にまとめてスルーされる可能性が高まります。

URLをクリックしてもらうためには、メッセージ内の複数箇所にURLを分散させることが効果的です。

 

▼参考:URLの分散有無によるクリック率の違い(平均)

URLクリック率を向上させる(配置編) (2)

3.自社の長所、特徴も併せて紹介する

文章の中の自然な流れでURLを紹介すればクリック率が高まるというのは先に述べた通りですが、その際に自社の長所や特徴も併せて紹介すると、さらにクリックしてもらいやすくなります。

  ▼例

個性豊かなメンバーが揃っている弊社では、外資系金融出身者から元バーテンダーといった多彩な経歴の持ち主が集まっています。

さらに、国際色も豊かで、米国や中国、フランスやブラジルなど世界10カ国以上のメンバーが働いています。

弊社エンジニアが自社についてざっくばらんに語っているインタビュー記事もありますので、ぜひご覧ください。

ーーー記事のURLーーー

これらの点を意識してみるだけで、URLクリック率は飛躍的に向上するでしょう。

しかも、これらはテンプレ部分を修正するだけで済むことが多い簡単な方法ですので、是非取り入れてみましょう。

テンプレートの作成や編集方法については、下記のヘルプページをご参照下さい。

参考ヘルプ:

テンプレートの作成・編集方法


◾️最後に

下記のヘルプページにて「URLクリック率を向上させるための誘導法」についても解説しております。
ぜひ、合わせてご確認ください。

参照ヘルプ:

URLクリック率を向上させる(誘導編)