アカウント権限の「管理者」/「一般」/「プロフィール閲覧者」の違い

LAPRAS SCOUTのメンバー登録をする際、「管理者」と「一般」、「プロフィール閲覧者」でアカウント権限を選択できます。この記事では、この3つの違いについて解説します。

LAPRAS SCOUTのアカウント権限には「管理者」と「一般」、「プロフィール閲覧者」の3種類があります。それぞれの違いは次の表をご覧ください。

※「管理者」アカウント設定数の上限はありません。

 
  管理者 一般 プロフィール閲覧者
 プロフィールの閲覧 ✓ ※1
 ダッシュボードの閲覧 -
 JOBの作成・編集 -
 レコメンドの操作 -
 タレントプールの操作 -
 コメントの記載 -
 メールの閲覧・送付 -
メンバーの招待 -
メンバーの権限変更・削除 - -
 会社情報の変更 - -
請求書送付先メールアドレスの設定 - -
契約更新に関する通知の受信 - -
デフォルト担当者の設定 -  -

※1・・・転職意欲とスカウトに求める条件は閲覧不可

※管理権限付与時のご注意点

  • 「プロフィール閲覧権限」は、最初の招待時にのみ付与することが可能です。途中で管理権限を変更することはできませんので、ご注意ください。
  • 「プロフィール閲覧権限」を付与された方には、デフォルト担当者の設定候補者の担当者に登録することはできませんので、ご注意ください。
※「候補者の担当者」とは、各候補者ごとに手動で「アプローチ判断/ファーストアプローチ/初回面談/メール返信」を割り当てる担当者の設定機能のことです。