この記事では、スカウトメールの送信機能について解説します。
この記事では下記について説明しています。
メール作成方法
① タレントプールから候補者カードを開き「メール作成」をクリックします。
② 「メール作成」をクリックすると作成画面に切り替わるので、テンプレートを選択しメール作成します。
③ メール本文を作成後、プレビューをクリックして内容を確認します。
④ 送信ボタンが表示されるので選択します。
- 今すぐ送信・・・ボタンをクリックすると即時送信されます
- 日時を指定して送信・・・予約送信されます
※予約送信のみしかできない場合は以下のような表示になります。
※予約送信の詳細についてはヘルプ:スカウトメールの予約送信と即時送信をご確認ください。
※プレビュー画面にし、(予約)送信ボタンを押す前に自動確認メール機能をオン(有効)にするのがオススメです。
自動確認メール機能とは、返信のない候補者に対して自動で確認メールを送信する機能です。詳細はこちらのヘルプ記事:スカウトを送った候補者に自動でリマインドメールを送信するをご確認ください。
予約送信について
LAPRAS SCOUTのスカウトメールは、一定以上の質を保つために一通一通チェックしているため、送信予約をすることになります。
なお、一度送った候補者への2通目以降のメールに関しては、「今すぐ送信」と「送信予約」の両方を選ぶことができます。
■予約送信の詳細についてはヘルプ:スカウトメールの予約送信と即時送信をご確認ください。
■メール文面についてはヘルプ:候補者の状況に合わせたメッセージの作成をご確認ください。
送信するメールのリアクションボタンの表示について
候補者へ送信するメールの最下部には、下記3種類のボタンが表示されます。
・「転職を考えているので、話を聞きたい」
・「今は転職を考えていないが、興味はある」
・「今は転職を考えていないので、興味はない」
候補者のアクションの負担を減らすため、1通目のスカウトメールでは、候補者に上記ボタンのいずれかでリアクションするよう促すのがおすすめです。
ただし、以下の ケースでは、リアクションボタンが表示されません。
候補者からすでに「興味あり」など興味通知に対するリアクションが来ている場合
※1度興味通知にリアクションした場合は、(そのリアクションを取り消しても)以後メールのリアクションボタンは表示されません。(送信時にご確認ください)
候補者からリアクションが来ていない場合
- 1通目・・・ボタンが表示されます
- 2通目以降・・・ボタンは表示されません (※)
※ただし、自動確認メール機能により送られる確認メール(2通目)にはボタンが表示されます。